「文明堂カフェ 東銀座店」でのランチ。
ハヤシライス(飲み物、デサート付き)1000円

何回か食べてるけど、
やっぱりそんなにハヤシライスは好きじゃないんだよな~
写真の濃厚なブラウンと、その艶と、
それが絡みついてるしんなりオニオンに、
ついつい過剰な期待をしちゃうのよね~
ハヤシライス(飲み物、デサート付き)1000円

何回か食べてるけど、
やっぱりそんなにハヤシライスは好きじゃないんだよな~

写真の濃厚なブラウンと、その艶と、
それが絡みついてるしんなりオニオンに、
ついつい過剰な期待をしちゃうのよね~

▲
by cedar-back
| 2008-12-10 00:35
| グルメ/その他
巷で度々話題になる「QuarterPownder」
美容院のついでに、表参道店に寄ってみた。
マックの新型店舗というのは知っていたけど、
詳細はよくわからず、カウンターへ。
・クオーターパウンダーチーズ+ポテト+ドリンク=500円
・Wクオーターパウンダーチーズ+ポテト+ドリンク=600円
の2セットメニューしかなく
しかもドリンクの選択肢が、
コーラ・ダイエットコーラ・ホットコーヒーの3種しかない
コーラは好きじゃないし
ホットコーヒーもほとんど飲まないし
(食後ならまだしも、ハンバーガーにホットドリンクはナシかと・・・)、
いっそ店を出ようかと思ったけど、
まあ、ホットコーヒーにしました
みんな、若者は?コーラ好きなんだね・・・


肉はたしかにマックよりジューシーだけど、
ポテトも同じだし、
ドリンクも同じだし、
この雰囲気も圧迫感があって、なんだか落ち着かない・・・
まあ、社会科見学としては、
面白かった
美容院のついでに、表参道店に寄ってみた。
マックの新型店舗というのは知っていたけど、
詳細はよくわからず、カウンターへ。
・クオーターパウンダーチーズ+ポテト+ドリンク=500円
・Wクオーターパウンダーチーズ+ポテト+ドリンク=600円
の2セットメニューしかなく

しかもドリンクの選択肢が、
コーラ・ダイエットコーラ・ホットコーヒーの3種しかない

コーラは好きじゃないし

ホットコーヒーもほとんど飲まないし

(食後ならまだしも、ハンバーガーにホットドリンクはナシかと・・・)、
いっそ店を出ようかと思ったけど、
まあ、ホットコーヒーにしました

みんな、若者は?コーラ好きなんだね・・・


肉はたしかにマックよりジューシーだけど、
ポテトも同じだし、
ドリンクも同じだし、
この雰囲気も圧迫感があって、なんだか落ち着かない・・・
まあ、社会科見学としては、
面白かった

▲
by cedar-back
| 2008-11-30 20:52
| グルメ/その他
久々に会社も休んだりで、
ここ10日ほど自宅と会社の往復だけでグッタリの毎日
体力の衰えというか、回復力の衰えを実感する日々を、送っておりました
ようやく8割回復したので、
気合を入れて、病み上がり外食第1号へ~
@「鴨丸 祐天寺分校」
club小羊とか、中村玄とか、看板のないお店の系列です。

祐天寺から徒歩5分ほど、
住宅街の真ん中の、
駐車場の隣にある建物、
不思議な光景です。

鴨しゃぶ~
皮だけ香ばしく焼いてあります。
3秒しゃぶしゃぶするのみ。
うま~い。

場所が場所だけに、
客の入りが少なくて、
ちょっと心配な感じだけど、
鴨ファンの為に!
ガンバって~
ここ10日ほど自宅と会社の往復だけでグッタリの毎日

体力の衰えというか、回復力の衰えを実感する日々を、送っておりました

ようやく8割回復したので、
気合を入れて、病み上がり外食第1号へ~

@「鴨丸 祐天寺分校」
club小羊とか、中村玄とか、看板のないお店の系列です。

祐天寺から徒歩5分ほど、
住宅街の真ん中の、
駐車場の隣にある建物、
不思議な光景です。

鴨しゃぶ~
皮だけ香ばしく焼いてあります。
3秒しゃぶしゃぶするのみ。
うま~い。

場所が場所だけに、
客の入りが少なくて、
ちょっと心配な感じだけど、
鴨ファンの為に!
ガンバって~

▲
by cedar-back
| 2008-11-20 23:15
| グルメ/その他
▲
by cedar-back
| 2008-10-28 22:14
| グルメ/その他
大阪堂島にある「新世界 グリル梵」が銀座にオープン。
カウンター7席のみの、
「極上ビーフヘレカツサンド」オンリーのお店。
↑打ち間違いじゃないよ
ヘレカツサンドのハーフ(1000円)
東京では珍しいという布引鉱泉所の「ダイヤモンドガラナ」をオーダー。


トーストした薄めのパンに、ミディアムレアの柔らかフィレ。
肉汁たっぷり。
やっぱ、出来立てはいいね
作り方を聞いたら、でっかい生のフィレ肉の塊ををみせてくれました。
包丁でたたいてお肉を柔らかくして揚げているそう。
まあ、そうだわな。

ランチタイムはドリンク付きで1000円。
本日は、1450円。
サンドイッチって考えるとお高いけど、
レストランの「ヒレステーキ、パン付」って考えたら、
まあ、普通よね
カウンター7席のみの、
「極上ビーフヘレカツサンド」オンリーのお店。
↑打ち間違いじゃないよ

ヘレカツサンドのハーフ(1000円)
東京では珍しいという布引鉱泉所の「ダイヤモンドガラナ」をオーダー。


トーストした薄めのパンに、ミディアムレアの柔らかフィレ。
肉汁たっぷり。
やっぱ、出来立てはいいね

作り方を聞いたら、でっかい生のフィレ肉の塊ををみせてくれました。
包丁でたたいてお肉を柔らかくして揚げているそう。
まあ、そうだわな。

ランチタイムはドリンク付きで1000円。
本日は、1450円。
サンドイッチって考えるとお高いけど、
レストランの「ヒレステーキ、パン付」って考えたら、
まあ、普通よね

▲
by cedar-back
| 2008-10-12 13:55
| グルメ/その他
都内各所にあるインドカレー「SAMRAT」
恵比寿店でランチ。

ホウレン草のカレーと、バターチキンカレーをチョイス。
ここのナンは、甘くて美味しいです。
ランチタイムは、ナンとライスが食べ放題だけど、
おかわりしてる人を未だに見たことがありません。
ナン、すごい主張してます
恵比寿店でランチ。

ここのナンは、甘くて美味しいです。
ランチタイムは、ナンとライスが食べ放題だけど、
おかわりしてる人を未だに見たことがありません。
ナン、すごい主張してます

▲
by cedar-back
| 2008-10-06 23:43
| グルメ/その他
恵比寿ランチ@ワンス

辛くて体が温まるものが食べたくて入り、
付き出しでキムチが出てきた瞬間、今日の夜が焼肉って気づきました。
カレーにすればよかった~
久々に来たけど、
やっぱりワンスはあんまり好みの韓国料理ではないかも。

付き出しでキムチが出てきた瞬間、今日の夜が焼肉って気づきました。
カレーにすればよかった~
久々に来たけど、
やっぱりワンスはあんまり好みの韓国料理ではないかも。
▲
by cedar-back
| 2008-10-06 13:35
| グルメ/その他
▲
by cedar-back
| 2008-07-09 23:53
| グルメ/その他
かなりご無沙汰の代々木上原「WeST PArK CaFE」
("フンギ"っていうキノコ類がたっぷりのったピザにはまってました
)
近ごろ無性にいきたい~と思っていたら、
ふと立ち寄った羽田空港で発見
フンギがなかったので、本日はサンド

ボリュームタップリで、ちゃんと美味しいアメリカンフードは同じだけど、
あの閑静な住宅街にふと現れるオープンエア
あってこそのウエストパークかな。
ますます代々木上原店が恋しい
("フンギ"っていうキノコ類がたっぷりのったピザにはまってました

近ごろ無性にいきたい~と思っていたら、
ふと立ち寄った羽田空港で発見

フンギがなかったので、本日はサンド


あの閑静な住宅街にふと現れるオープンエア
あってこそのウエストパークかな。
ますます代々木上原店が恋しい

▲
by cedar-back
| 2008-06-26 18:23
| グルメ/その他